colum

コラム

2023/11/30

人工芝を壁に貼る方法を解説!壁面緑化によるメリットやデメリットも紹介

「人工芝を壁に貼りたいけどどうすればいいの?」「そもそも人工芝って壁に貼れるの」こういった疑問を持つ方は多いのではないでしょうか?人工芝を壁に貼ることで、どのようなメリットがあるか知りたい方もいるでしょう。


本記事では、DIYで人工芝を壁に貼る方法を紹介します。また、人工芝を壁に貼るメリットやデメリットについても触れています。人工芝を壁に貼りたいと思っている方は、ぜひご覧ください。


人工芝は壁に貼れるの?



人工芝や庭や室内の床、ベランダなど下に敷くことが多いですが、そのほかにも壁材として利用することも可能です。人工芝を壁に貼ることで、自然な雰囲気の緑を加えてアクセントを付け加えられます。


また壁以外にも、家具のワンポイントで利用したり、人工芝でアート作品を作って壁に貼り付けたりする活用術もおすすめです。


飲食店やアパレルショップなどの商業施設でも、壁に人工芝を貼り付けて、斬新なデザインを演出したり、落ち着ける空間を作ったりといった試みが見られます。


DIYで人工芝を壁に貼る方法5ステップ



DIYで人工芝を貼る手順は、次の5ステップです。



  1. 事前準備を行う

  2. 人工芝をカットする

  3. 人工芝を壁に貼る

  4. 必要に応じて2〜3の作業を繰り返す

  5. 最後の仕上げを行う


事前に以下のものを準備しましょう。



  • メジャー

  • 定規

  • 差し金

  • カッター

  • はさみ

  • マルチタッカー(※芯の針足=8mm)

  • 電動ドライバーとビス

  • 下地探し(下地チェッカー)

  • マスキングテープ

  • 脚立

  • マーカーペン

  • ロールタイプの人工芝

  • 人工芝用の両面テープ


では、それぞれの手順内容を見ていきましょう。


1.事前準備を行う


まず、以下の手順で事前準備を行いましょう。



  1. 下地チェッカーで壁裏の下地材(木部)が通っている箇所を確認する

  2. 下地の場所がわかるようにマスキングテープで目印をつける


このような作業をしておくことで、壁裏の下地が通っている場所を確認できるため、スムーズに人工芝を貼り付けられます。


地味な作業ですが、人工芝を綺麗に貼り付けるために重要な作業です。一つひとつ確実に行い、丁寧に事前準備を行いましょう。


2.人工芝をカットする


続いて、以下の手順で人工芝をカットしていきます。



  1. ロールタイプの人工芝を広げて天井側と床側の向きを決める

  2. 差し金で人工芝が直角であることを確認する

  3. 直角でない場合はカットして整える

  4. 人工芝を貼る部分の壁のサイズを測る

  5. サイズに合わせて人工芝の裏側に線をつける

  6. 人工芝を線に沿ってカットする

  7. 貼る前に仮置きをしてみる


壁に障害物があれば、その分のスペースも考慮してサイズを測ることが大切です。また、人工芝をカットする際に、芝生のほつれをチェックして必要に応じて見た目を整えましょう。


3.人工芝を壁に貼る


では実際に以下の手順で、人工芝を壁に貼っていきましょう。



  1. まず人工芝用の両面テープを壁の天井側に貼る

  2. 人工芝1枚ごとのサイズにあわせてカッターで切れ目を入れる

  3. 1枚目の人工芝を貼る部分の両面テープをはがす

  4. 脚立に乗って人工芝を天井側から貼りつける

  5. 右端→天井側の順番であわせていく

  6. 両面テープ部分をしっかり抑えて固定する

  7. マルチタッカーで天井側から留めていく


(とくに下地材が通っている箇所は重点的に留める)


今回の手順では、固定するために必要な天井側のみに両面テープを貼り付けていますが、必要に応じてほかの部分にも両面テープを貼ってもかまいません。


4.必要に応じて2〜3の作業を繰り返す


ここまで紹介した手順を、壁の広さに応じて繰り返し行いましょう。人工芝を壁一面に貼りたい場合や壁が大きい場合は、その分作業量も多くなります。


壁に窓や電気のスイッチ、コンセントの差し込み口などがある場合は、人工芝のつなぎ目部分をどこにするかあらかじめ決めておきましょう。なおつなぎ目部分は、人工芝同士が少し重なる程度に留めると、綺麗な見た目で仕上がります。


人工芝をカットしたり持ち上げたりしていると、芝生が抜けて床に散らばるため、こまめに掃除しながら進めると後片付けが楽になります。


5.最後の仕上げを行う


すべての人工芝を貼り付けたら、以下の手順で最後の仕上げをしていきます。



  • タッカーだけで不安な場所はビス留めをして固定する

  • 接続部が目立つ部分は手でブラッシングしてなじませる

  • 床側から天井側に向かってデッキブラシで芝目を整える


接続部や芝目は時間の経過とともに乱れてくる可能性があるため、定期的にブラッシングしてメンテナンスしましょう。


そのほか、床に落ちた芝生を掃除するくらいでお手入れ自体は簡単です。枯れたり伸びたりすることがないのは、人工芝の大きな魅力です。


人工芝を壁に貼るメリット



人工芝を壁に貼るメリットは、以下の3つです。



  • 部屋がおしゃれになる

  • リラックス効果が期待できる

  • 簡単に壁面緑化できる


それぞれ詳しい内容を見ていきましょう。


部屋がおしゃれになる


人工芝を壁に貼ることで、部屋がおしゃれになります。人工芝を壁に貼るだけでもおしゃれな空間を演出できますが、人工芝に好きな絵画や写真などのアート作品を飾ることで、より自分らしいおしゃれを追求できます。


人工芝を壁に貼り付けてその上にものを飾るため、壁を汚す心配がないという点もメリットです。人工芝を壁に貼り付け季節ごとのディスプレイの変化を楽しみながら、おしゃなお部屋をお楽しみください。


リラックス効果が期待できる


壁に人工芝を貼り付け部屋に自然な雰囲気を広げることで、リラックス効果が期待できます。人工芝自体は、自然の植物ではありませんが、緑色を取り入れることで癒しや安らぎをもたらしてくれるでしょう。


緑色にはリラックス効果以外に、疲労回復効果があると言われています。とくに、目の疲れに効果的で、スマホやパソコンなどによって疲れた目を癒してくれます。


都市部のマンションに住んでおり周囲に緑が少ない場合は、壁に人工芝を貼り、意図的に緑を取り入れてみるといいでしょう。


参考:緑色は目に優しい!〜日々の疲れを緩和させましょう〜|中村眼科クリニック


簡単に壁面緑化できる


壁面緑化とは、壁に緑色の植物を敷き詰めて、壁全体を植物で覆うことです。壁面緑化の多くは天然の植物を使用していますが、自宅で行う場合は管理が大変というデメリットがあります。


そこで簡単に壁面緑化できる方法として、人工芝を壁に貼り付ける方法がおすすめです。人工芝であればDIYで綺麗に貼り付けでき、枯れることはなく1年中鮮やかな緑色を楽しめます。


芝生以外にも人工植物を使用する方法もありますが、人工芝に比べてバラバラになりやすく貼り付け作業も大変です。


人工芝を壁に貼るデメリット



人工芝を壁に貼るデメリットは、以下の2つです。



  • 芝生が床に落ちる

  • 初期費用が高い


人工芝を壁に貼るかどうか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。


芝生が床に落ちる


人工芝を壁に貼ると、時間の経過とともに芝生が抜けて床に落ちることがあります。人工芝は基本的にお手入れ不要で枯れることはありませんが、経年劣化で見た目が悪くなったり、芝生が抜けやすくなったりします。


芝生が落ちたらこまめに掃除することが大切です。また、経年劣化すると芝生が倒れはじめて見た目が悪くなるため、デッキブラシを使用し定期的に芝生を起こしてあげましょう。


初期費用が高い


人工芝は天然芝に比べると初期費用が高いため、人工芝を貼りたい壁のスペースが広ければ、その分費用も高くなります。ただし、基本的にお手入れが不要でメンテナンス費用がほとんどかからない点は魅力です。


人工芝の費用相場は、以下のとおりです。



  • 一般的な1㎡あたりの人工芝本体の費用は800~6,000円

  • DIYで行う場合はそのほかの物品費用も必要


人工芝の費用については、以下の記事で詳しく解説しています。ぜひご覧ください。


関連記事:人工芝の費用はいくら?天然芝との違いやDIYで施工する手順、メリットやデメリットを紹介


壁に貼る以外の人工芝アレンジ方法



壁に貼る以外にも、以下のような人工芝のアレンジ活用術があります。



  • 棚の上におしゃれに敷く

  • コースターとして活用する

  • アート作品を作る


おしゃれな空間を演出するヒントが隠されているかもしれません。ぜひ参考にしてください。


棚の上におしゃれに敷く


人工芝を棚の上に置いて緑のアクセントを入れることで、家具をおしゃれに演出できます。人工芝の上に、自分の好きな観葉植物や小物インテリアなどを置くと、おしゃれと自分らしさを組み合わせられます。


人工芝を棚の上に敷くと物が滑りにくくなるため、家の鍵やスマホなど、ちょっとした物置きスペースとしても活用可能です。少しだけ緑を取り入れたいと思っている方は、まず棚の上に人工芝を敷くのもひとつの方法です。


コースターとして活用する


壁に人工芝を貼る際、窓やコンセントの差し込み口など余計な部分はカットするため、人工芝が少し余ります。余った人工芝は、形を整えてコースターとして活用するのがおすすめです。


人工芝を四角形や円形にカットするだけでコースターとして使えるので、テーブルに自然な雰囲気を取り入れられます。人工芝は水に強く耐久性も優れているため、コースターとして長く使えるというメリットもあります。


アート作品を作る


人工芝はさまざまな形にカットしやすいため、オリジナルのアート作品を作って飾るのもおすすめです。たとえば、自分の好きな文字や形にカットして貼り付ければ、個性的なインテリアになります。


またお気に入りの写真や絵をフレームに入れて、その周りを人工芝で覆うといった活用法もあります。お子様がいる家庭であれば、人工芝を使って一緒に工作を楽しんでみるのもいいでしょう。


人工芝に関するよくある質問



人工芝に関するよくある質問は、以下のとおりです。



  • 人工芝の寿命はどのくらいですか?

  • 人工芝を壁に貼っても虫は発生しませんか?

  • 人工芝を壁に貼って部屋の匂いは大丈夫ですか?


それぞれわかりやすい回答になっているので、ぜひご覧ください。


人工芝の寿命はどのくらいですか?


人工芝の寿命は、7〜10年ほどですが、日光が当たる時間や人が歩く頻度などによって、変わってきます。ただ短期間でボロボロになることはありません。


少しでも長持ちさせたい場合は、定期的に掃除をしたり倒れた芝生をブラシで起こしたりといったメンテナンスが必要です。


人工芝の寿命について詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。


関連記事:人工芝の耐用年数はどれくらい?長持ちさせる4つのコツや選び方の基準を紹介


人工芝を壁に貼っても虫は発生しませんか?


人工芝を壁に貼ったからといって、虫が発生するようなことはありません。なぜなら、人工芝は合成樹脂でできており、虫が生きるために必要な餌がないからです。


人工芝は設置状態によっては虫が発生しやすくなるリスクもありますが、今回のように壁に貼る場合は水はけや日当たりなどは関係ないため、特に気にする必要はありません。


壁に貼る以外にも人工芝の活用を考えており虫の発生が心配な方は、以下の記事をぜひご覧ください。


関連記事:「人工芝に虫が湧く」はウソ!?虫とは無縁となる7つの対策を紹介


人工芝を壁に貼って部屋の匂いは大丈夫ですか?


人工芝は基本的に無臭で、とくに匂いを気にする心配はありません。ただ新しいものだと、人工芝裏側の樹脂コートの匂いが気になる方もいるかもしれませんが、時間の経過とともに匂いはなくなっていきます。


匂いがあるということは、樹脂でしっかりとコーティングされている証拠です。逆に匂いがまったくない人工芝の場合は、コーティングされていない可能性があり、その分劣化が早い恐れもあります。人工芝を選ぶ際は、匂いも参考にしてみてください。


壁に人工芝を貼っておしゃれな空間を演出しよう!



今回は、人工芝を壁に貼る方法を解説しました。また、壁に貼ることによるメリットやデメリット、人工芝の活用術なども紹介しました。


人工芝は下に敷くだけでなく、ほかにもさまざまな活用方法があるので、ぜひ本記事を参考に人工芝を有効活用してみましょう。


「壁に人工芝を貼りたい」「人工芝をおしゃれに敷きたい」などの希望がある方は、ぜひもりかわ人工芝にご相談ください。


施工したい場所やご要望にあわせて適切な提案を行いますので、お気軽にお問い合わせください。


■お問い合わせはコチラ!


http://morikawa51.com/contact


■Web見積シミュレーションはコチラ!


http://morikawa51.com/price